HDM創絶 仮面ライダーキバ&電王 レビュー

ようやく電王より前に来れたキバ。

行きつけの店になかなか入荷しなかったから焦ったよ。



キバ・エンぺラフォーム


この弾すべてに言えることですが、造形の細かさがえらいことになってます。
ゴーオンやウルトラに比べて圧倒的に情報量が多いライダーをここまで細かく作っているのがすごいです。
HDM創絶ブランドは、平成ライダーで真価を発揮すると言って過言ではないかと。



マントは珍しい分割法です。
黒部分が成型色。



商品化された全フォームと。
あとはドガバキとドガバキエンペラーと飛翔態くらいか。
キバも結局時空超えちゃったし、こういうシーンがあっても良かったんじゃね?


とはいえ、電王みたいに憑依するタイプじゃなかったから難しいのかな?




イクサ・ライジングフォーム


ライジング」がクウガと被ってる気もしなくないけど、
クウガの方は「ライジング○○」だからいいのか?
平成ライダーのフォーム名の複雑さには舌を巻きますね。


関係無いけどカラーリングがドラえもんぽい…



本体の塗りに反して得物の色が…
どことなく腰の入って無い構えと相まって、何だか一段ショボくなっちゃってる感があります。



バーストモードと。
やっぱりポーズがイマイチ感を出してるライジング。


未だに電王と抱き合わせっていうのが、キバの人気の程をうかがわせる悲しい現実ですが。、
せめてセーブモードとダークキバ加えて1弾やってほしかったなぁ。
レイサガアークはまぁ…ねぇ?



電王・ライナーフォーム


抱き合わせどころか、出来に関してはこっちがメインな勢いです。



塗りが超絶。
ここまでやったらみんな文句言わないだろ。



モモタロスと。



電王はこれで全フォームだっけ?
プラットフォームとミニ電王なんてのもあったっけね。



ゼロノス・ベガフォーム


マントは後ろ側が塗装ですが、内側は成型色です。
劇中でもこんな感じだったっけ?



こちらも結構な塗りでございます。



侑斗と。
順番で言ったらベガフォームが来るのが順当なんだろうけど、
こちらも電王で1弾使って、アルタイルと並べるデネブ、さらば電王用にゼロフォームが欲しいところ。
ゼロフォームだけなら「平成シリーズ」に紛れ込ませられる望みはあるかなぁ。



造形が複雑な分、ラインナップで割を食った感のあるHDMライダー。
新鮮味の少なかったウルトラを前後編やるくらいなら…とどうしても思ってしまう。


ディケイドで盛り上げてくれることを望んでやみません。